yogamazza主宰のヨガインストラクター渡辺 美彩乃のプロフィールページです。
渡辺美彩乃Profile
渡辺 美彩乃(MISANO WATANABE)
yogamazza 主宰 ヨガインストラクター
練馬区生まれの練馬区育ちで現在も練馬区在住です。地域に根差した活動をしています。
4歳から約12年間クラシックバレエを習っていて、昔から体を動かすことが大好きでした。
その分、手先を器用に使うことが苦手(笑)です。
プライベートでは2009年6月生まれの娘と2013年9月生まれの息子の2児の母です。
主宰するyoga mazzaは2011年6月から子連れOKのレッスン、マタニティヨガレッスン等をスタートし、
2016年1月に西武池袋線石神井公園駅徒歩5分の地にプレママと子育て中のママのためのヨガスタジオとしてオープンしました。
お子様連れOKの様々なヨガレッスンをママを中心とした女性を対象に開催しています。
主な受講講座・取得資格
2011 | WKYA協会認定ハタヨガインストラクター |
パワーヨガ指導者養成講座 修了 | |
2012 | bliss babyマタニティヨガ&産後ヨガ TT講座 修了 |
ヴィンヤサシークエンス&アジャストメント講座 修了 | |
2013 | 全米ヨガアライアンス認定産前産後ヨガインストラクター(RPYT85修了) |
2015 | アーユルヴェーダ基礎講座 修了 |
2016 | 産後美人になる為のメンテナンスヨガ(産後の為の月経血コントロールヨガ) TT講座 修了 |
月経血コントロールヨガ TT講座 修了 | |
2018 | 3A’S(アーサナアナトミカルアセスメント)ベーシックコース修了 |
FRP(ファンクショナルローラーピラティス)ベーシックインストラクター 資格取得 |
略歴
ヨガとの出会い
アパレル勤務時代に顧客様がきっかけでホットヨガへ通い始めて以来、身体だけでなく心が穏やかになるヨガの魅力にハマりました。
結婚、妊娠を機にアパレル会社を退職し、妊娠と同時にホットヨガも退会します。
その後、第一子を出産後に体型戻しと自身のリフレッシュのために産後ヨガ、親子ヨガなど様々なスタイルの子連れヨガレッスンへ通いはじめました。
ヨガの資格を取得
色々な教室に参加してきた中で子連れのレッスンでママに満足してもらえる、ママが受けたい!と思うヨガレッスンを開催するためにヨガインストラクターの資格を取得しようと決意しました。
ヨガを常に学び続けています
最近では、仕事、育児、家事の合間を縫って、毎週欠かさずアシュタンガヨガ専門スタジオの練習へ参加しています。
アシュタンガヨガに限らず自分が良い!と思ったら流派の垣根を超えて様々なトレーニング・WSへ参加して、常に勉強も続けています。
インストラクターである以前に自身も一人のヨガ練習生であることを最も大切にしています。
mazza(マザー)という言葉にこめられた想い
mazza(マザー)はヒンディー語で「楽しみ」という意味があります。
英語のmother「マザー」の発音とかけてママの楽しみという想いをこめています。
自らの経験を通して感じたことは、子供は天からの授かりものということです。
子供はとってもかわいい!でも小さいうちは特にママは何かと制約、我慢することか多くなりますよね。
そんな育児中のママも「自分自身の楽しみ」を持って日々笑顔で楽しく過ごして欲しい、そんな想いをこめてスタジオ名を考えました。ヨガを通してママ自身がリフレッシュする時間を提供したい想いで今日まで続けてきています。
ヨガで心と体を健やかに。そしてヨガを通して参加者様の日々の育児や生活全般がより豊かなものとなりますように…。
mazzaのレッスンがヨガを知るキッカケ、始めるキッカケ。そしてヨガにハマるキッカケにもなったら嬉しいです!
また、ヨガ以外にもママが楽しんでいただける講座をmazzaは積極的に開催しておりますので育児中の楽しみをmazzaで見つけてください♪
mazzaはプレママとママの心身が健康で、心から笑顔になるための活動をしています。
このページをご覧下さっている皆様とお会い出来る日を楽しみにしております。